ごとラボ

筋トレ、食事、睡眠、美容などなど「健康」について皆さんの役に立つ情報を発信します!

睡眠のメリット4選【イキイキと生き抜くための睡眠の必要性】

こんにちは

今世紀最大の汗かき「ごとラボ」です!

 

この時期は扇風機の前を完全に占領します!

部屋の中は僕のフェロモンで充満していることでしょう

 

 

 

睡眠については過去にいくつか記事を書きました!

睡眠は質が大事!

睡眠の質を改善することが大事ー!

っていう記事を昔、書きましたのでこちらも一読していただければ幸いです!

 

 

g-workman.hatenablog.com

 

 

g-workman.hatenablog.com

 

 

 

今日は睡眠の効果についてです!

 

なぜ人間は寝るのか?!

寝ることによって何が変わるのか?!

 

 

●睡眠の効果4選

 

 

1,疲労回復

 

皆さんご存じの通り、眠ることで疲労回復をします。

 

疲労には中枢性疲労と末梢性疲労があります

 

中枢性疲労とは、脳や精神的、気疲れなどの疲労

末梢性疲労とは、運動をつづけた時に起こる筋肉の疲労です

 

眠ることによって脳(中枢)も体(末梢)も休まり、交感神経、副交感神経などの自律神経が整うためストレスからの回復、体制も向上します。

 

 

 

2、記憶の定着、記憶の整理

 

睡眠はその日に起きたことや覚えたことの記憶を整理してくれます!

 

そして整理された記憶の定着もしてくれます!

 

短期記憶よりも長期記憶に重要な役割を果たすそうなので、受験勉強や難しい資格試験などには有用ですね!

 

 

3、肥満防止

 

睡眠不足になると「グレリン」という食欲増進ホルモンが増加し、「レプチン」という食欲を抑制するホルモンが低下します!

 

確かに、夜勤した後の日はドカ食いしてしまいます!

 

食欲が増して、太って、糖尿病になってーという最悪のパターンになるかも!

 

4、成長ホルモンの分泌

 

睡眠中に分泌される成長ホルモンは肌のターンオーバーを向上させます!

 

入眠後の20、30分後に最も深い睡眠が訪れます

 

この時間帯に成長ホルモンが分泌され、肌の修復や新陳代謝が行われます!

 

 

まとめると

 

活発に、太らず、賢く、若々しく生きていくためには睡眠が大切っていう事です!!

 

寝てない自慢してくる人とかたまにいますけどそんな奴にライバル心など持たずにちゃんと寝てイキイキと生きましょう!

 

 

 

 

今週のお題【夏物出し】

こんにちは

全力フルジャンピングスクワットをして、下半身すべてが筋肉痛の「ごとラボ」です!

筋肉痛3日目です!

 

いつ治るんやろ?

 

 

 

今週のお題「夏物出し」について書きます!

 

最近30℃を超えることも多く寝苦しいですな!

朝は寒くなるので半袖とスウェット履いて寝てましたが暑すぎるぜ!

 

という事でノースリーブとステテコを出しました!

 

僕は、しまむらで買った「ノースリーブ」とニトリで買った「Nクールのステテコ」で夏場をずっと過ごしております

 

ノースリーブとステテコを各3セットづつ持っています

 

これらをローテーションさせていれば夏場はずっと快適に過ごせるのです!

知らんけど!

 

 

さぁさぁこれから梅雨が来て、梅雨が明ければ夏の到来です!

 

夏になったら、海に行って、花火して、BBQして、キャンプして、プールに行ってー

楽しい事するぞー!!

 

って楽しい妄想をずっとするんですが、子どもが生まれてからの2、3年は何もできておりません!

ただの妄想族です!

 

一回だけ2歳の娘と2人でキャンプに行ってみましたが、夜に突然泣き出して大変でした

キャンプ場の静かな夜に響く、我が子の泣き声

なんやなんやとほかのキャンプ客がテントから顔を出しこちらを見てくる

 

その時の気まずさたるや、テスト中の静かな空間で、「すかしっ屁」をしようとして失敗して大きな音を出してしまった時と同じような感じです

 

 

子どもは可愛いですが、大きくなるまではなかなか大変だなーと思う今日この頃です

 

 

 

 

 

 

メンタルスキル【前向きに生き続けるメソッド】

こんにちは

掃除に洗濯、料理にローンの返済、なんでもやります「ごとラボ」です!

 

人は僕の事を「下僕」と呼びます!

生きることは耐える事!

 

 

今日はメンタルスキルについて書きます!

 

● メンタルスキル

 

僕は職場に超絶嫌いな人がいて、出勤するのが嫌すぎて、毎日、顔面蒼白になっていた過去があります!

「お前、顔色悪いぞ」が挨拶みたいなもんでした

毎日、罵倒されたり、殴られたりーで散々でした!

 

自分自身のメンタルが弱くて、前向きになれず、どんどん落ちていくのが自分でもよく分かりました!

 

それでも今は元気に前向きに生きております!

なぜならメンタルスキルについて勉強して実践したからです!!

 

メンタルっていうのは初めから強かったり、弱かったりするのではなく、意識的に鍛えるもの!

つまり、スキルなのです!

 

 

・メンタルスキル3選

 

メンタルを鍛える方法はたくさんありますが、僕がおススメするもの3つをまとめました!

自分の経験上、この3つで大概のしんどい事は乗り切れるハズ!

 

 

1、考え方を変える

 

メンタルが強い人と弱い人では、出来事に対する解釈の仕方が異なります

 

例えば、仕事で失敗した時にメンタルが弱い人は「自分はなんでこんな簡単なことも出来ないんだー」と考えますが、メンタルが強い人は「この失敗の原因はここにあるから、次は気を付けよう」という考え方をします

 

「もう嫌だ、なんで自分がこんな目にー」っと感情的な反応をするのではなく、「次はこうしよう」っていう具合に冷静に認知的な反応をとるのです

 

 

2、自己肯定感を高める

 

自己肯定感を高めるコツは小さな目標を設定して、その目標をクリアーしていくことです!

どんなに小さなことでも良いです!

 

1日10分間、読書をする

1日30回、腕立て伏せをする

1日3つの英単語を覚える

etc

 

ライバルは昨日の自分自身です!

昨日の自分に勝ち続けることが自信を持つことや自己肯定感を上げることに繋がります!

 

 

 

3、適度な運動

 

運動がメンタルに与える影響は大きいです

 

運動をすると「セロトニン」や「エンドルフィン」という脳内物質が出ます

 

セロトニン」は精神の安定や睡眠、集中力に影響を与えると言われています!

「エンドルフィン」は痛みの緩和、免疫力向上などに影響を与えます!

 

運動をすることでこれらの脳内物質が活発化され、気分が良くなったり、集中力がアップしたり、よく眠れたり、前向きな気持ちになれます!

 

 

僕がメンタル崩壊しかけているときは、いつも山登りをしていました!

運動をすると気持ち良いし、広々とした景色を見ることで何となく気持ちが楽になった気がしていたからです!

 

 

まとめ

 

今日の話を超簡単にまとめると

 

・メンタルっていうのは強い弱いではなく、意識的に鍛えて強くするもの

 

・嫌なことが起きても、「もうイヤー、凹む~」って思うんじゃなくて、「さてさて、この事案をどう解決しようかねー」っていう具合に感情的な反応をするのでは無く、認知的な反応をする

 

・小さな目標をクリアし続け、自分に自信を持つ

 

・運動する

 

ってなもんです!

 

プラスもう一つ足すのならば自分で自分を鼓舞することも大事!

 

「昨日の自分に勝たんかい!」

「くたばってばっかいんな!」

みたいにねー

 

日記【アンパンマンミュージアム IN 三重】

こんにちは

家で寝てたら2歳の我が子におもちゃを投げられ、顔面を負傷した「ごとラボ」です!

 

ちょっとだけ血が出ました

もちろん子どもは叱り飛ばしておきました

 

先日、三重県の「アンパンマンミュージアム」に行ってまいりました!

いつもは手を繋いでないと、グズる2歳の子どもも、アンパンマンミュージアムに着くやいなや「アンパンマン!!」っとデカい声で叫びながら走って一人でどっかに行きました

 

そのダッシュ力は「ウサイン・ボルト」もきっと驚くことでしょう

 

アンパンマンカレーパンマンミュージアム内を練り歩くところを見て、食べていたポテトを投げ捨て、見に行こうと走り出した瞬間につまづき転倒、あごを負傷もしました

 

あごを押さえ、泣きながらアンパンマンを追いかける姿はまるで「母を訪ねて三千里」のマルコのようでした

 

そんなこんなで色々ありましたが子どもが楽しそうにしてたので良かったです

 

アンパンミュージアムを引き上げて旅館に到着!

 

さぁ温泉でも入ってゆっくりしようー

ここからは大人の時間だー

と思いましたが、そんなことできるわけもなく

 

ご飯もお風呂もまぁ大変!

寝る時も大変!

 

いつもは21時に寝るのにテンション上がりまくりの子どもたちは寝る様子もなく、部屋の中を走り回り、這いずり回りー

 

しきりに障子に穴を開けようとする2歳の子どもと、部屋のスリッパを舐め回そうとする0歳の子ども

 

まるで妖怪のようでした

 

 

旅先から家に帰り、「全然ゆっくりできんかったー、子ども連れて旅行はもうちょい大きくなってからやなー、もう行きたくないわー」

って嫁さまと話していました

 

が!

 

写真を見返して子どもが嬉しそうにしているのを見ると、行って良かったなぁーと思いましたとさ

 

 

 

今週のお題【人生で一番高い買い物】

こんにちは

先日34歳になりました「ごとラボ」です

年々ヒゲが濃くなっている気がします

 

顔にヒゲが生えているのか?

ヒゲに顔が生えているのか?

 

 

 

今週のお題「人生で一番高い買い物」

について書きます!

 

人生で一番高いのは家!

その次は車!

 

そして今一番お金をかけたいのは「ロードバイク」です!

 

4年前に職場の先輩に誘われ「メリダロードバイク」を購入!

10万円くらいで買いましたが、走れば走るほどもっといろんなパーツが欲しくなる!

 

5万くらいのホイールや1万円くらいのタイヤ、5万のガーミン!

10万円のスマートトレーナー!

 

去年からレースに出始めるともっと速く走れるようにカーボンロードバイクが欲しくなるー!

 

物欲の塊!

ロードバイクはお金がかかる趣味だなーとつくづく思います

 

しかし、長期的に考えれば、健康的だし、おじいさんになっても続けられる趣味だし良い趣味だと思います!

 

淡路島も1周したし、琵琶湖も1周したし、しまなみ海道も往復したしどこでも行けると思ってます!

 

今年は地元の丹後半島でも1周したろうかいやと思ってます!

 

趣味は自分の人生を豊かにするための大切なものだと思います

だからこそボーナスが出たら新しいロードバイクを買いたいなと思ってますが嫁様の許可が下りるとは微塵にも思いません

 

宝くじ当たれ!

と願いを込めて毎年、年末ジャンボだけ買っていますが10枚買って300円しか当たったことがありません

 

300円の当たりでも、塵も積もれば何とやらーです

1000年後に30万円のロードバイクを購入したいと思います

 

割れた腹筋の作り方【効率よく痩せる方法】

こんにちは

小中高大学と「ガチャピン」に似てるねって言われ続けていた「ごとラボ」です

小学校では「ガチャピン」の他にも「ケロケロケロッピー」に似てるって言われていました

 

なんでずっと緑色なん?

 

 

今日は「腹筋の割り方」を勉強してみました!

 

 

●腹筋の割り方

 

 

まず、結論から

痩せろ

っていう事です!

 

腹筋はもともと割れているのです

割れている腹筋の上に皮下脂肪が乗っかってるだけです!

 

もうすぐ夏だし肌を露出することも増えるし、海に行ったときにブヨブヨのお腹をさらしたくない!

 

 

基礎代謝と筋肉量

 

痩せるためには「基礎代謝」を上げるのが良いと言われております!

 

基礎代謝」っていうのは体温の維持、心臓などの臓器、呼吸など意識しなくても消費されているエネルギーです

 

筋肉量が多い人は基礎代謝が高いため太りにくく痩せやすいと言われております!

 

そして、手っ取り早く痩せるためには「デカい筋肉」を鍛えるのが効率的!

 

デカい筋肉ランキング上位5位まで発表します!

 

1位、大腿四頭筋(太ももの前側)

2位、大臀筋(お尻)

3位、三角筋(肩)

4位、ハムストリングス(太もも裏側)

5位、大胸筋(胸)

 

なんだか、スクワットと腕立て伏せだけで対応できそうな気がする

 

●スクワット

 

スクワットをすれば、大腿四頭筋(太もも前側)、大臀筋(お尻)、ハムストリングス(太もも裏側)を鍛えることができます!

 

以下は3分で出来るスクワットメニューです!

 


www.youtube.com

 

3分なんか余裕っしょー

3分で痩せれるかよーって思ってる人!

 

やってごらん!

めっさしんどいから!

 

この3分間を継続することができれば2か月後にムキムキの太もものになっているはず!

 

たくましい太ももを見て

「よっ、カニカマの千倍」

っていう掛け声がかかるかも!

 

●腕立て伏せ

 

腕立て伏せをすれば三角筋(肩)、大胸筋(胸)を鍛えることができます!

 

以下は3分でできる腕立て伏せのメニューです!

 


www.youtube.com

 

これも3分ですがめっさしんどい!

腕が上がらんくなる!

 

しかし、この3分間を継続することができれば2か月後にはムキムキの大胸筋になっているはず!

 

ムキムキの胸筋を見て

「胸筋が密です」

っていう掛け声がかかるかも!

 

まとめ

 

・腹筋を割りたいのなら体脂肪を減らしましょう

・体脂肪を減らすためには筋肉量を増やして基礎代謝を上げましょう

・大きい筋肉を鍛えれば効率よく痩せることができます

 

っていう事ですね!

 

1日6分の努力をコツコツを続けていれば、お前の腹筋「カレールー」みたいだなって言われる日が来るかもね!

 

 

瞑想【自律神経と脳を整える パート2】

こんにちは

もうすぐ1歳になる娘が僕に全然なつきません「ごとラボ」です

 

悲しい事この上なし

 

瞑想の驚くべき効果は以前の記事で紹介をしました!

 

g-workman.hatenablog.com

 

 

簡単に振り返ると

 

1、脳の記憶を司る「海馬」の神経細胞が増加する

 

2、脳からα波が出てリラックス状態になる

 

3、頭の中が整理されて情報処理能力がアップ

 

4、副交感神経が優位になり、全身の血流が改善して、免疫力アップ

 

5、副交感神経優位になり、リラックスでき睡眠の質改善

 

 

てなもんです!

やらない手はない!

 

明日から、いや今日からやりましょう!

 

「瞑想してる時間なんてないわい!」

っていう方!

 

お気持ちお察しいたします!

 

昼間は仕事してー

帰ってきたら子どもにご飯あげてー

子どもをお風呂に入れてー

歯磨きをさせてー

寝かしつけしてー

 

「もう21時やん、明日の弁当作らなあかん!」

ってな感じで1日が終わってゆく

 

どうすりゃ瞑想する時間を作れるのー?

って考えたところ、眠る前に寝ながら瞑想したらエエんちゃう!

ほんでそのまま寝落ちしたらエエんちゃう!

と思いつきました!

 

瞑想を極めてる人からしたら「瞑想なめんな!」

って言われそうですがご容赦ください!

 

わたくし、寝る前のルーティーンとして、ストレッチをしております

足から、腰から、肩から首から全部をストレッチー

そして、フォームローラーを使って、筋膜はがしをする

 

あー血流良くなったわーって感じたら布団に入ります

 

 

そこで「瞑想」です!!

 

仰向けに寝て、全身の力を抜く

 

お金や仕事や人間関係の不安や不満などなど、たくさんの雑念が湧いてこようとしますがすべてを受け流す

 

背中に感じる布団の温もりを感じたり、普段意識して感じることの無い、心臓の鼓動を感じたりしながら呼吸に意識を向ける

 

余計な事を考えずに深く呼吸をしながら「今ここ」に集中することでリラックスすることができます!

 

「あーα波出まくってるわー」

って感じてたら自然と寝落ちしてます

 

あまり寝つきが良い方ではありませんでしたが寝つきが良くなりました!

 

皆さんも「寝落ち瞑想」お試しあれ!